- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
時期外れのGWツーリング その①
昨日、今日。完全に腑抜けておりました
あまりにも楽しすぎ、あまりにも体力を使いすぎた今回の長旅。立ち直るにはいましばらくかかるかも・・・
ひっさしぶりに3泊4日も楽しんできたキャンプツー。当然ながら、写真も膨大な数・・・今日から旅の模様をアップさせていただきますが、あれもこれも載せていきたいので思いっきり長くなる予感
その点だけは平にご容赦のほどをww それでは・・・スタート
5月10日、午前5時半起床
静岡から帰ってきた親友のKOZYを叩き起こし、カミさんが作ってくれた朝食を食べ終え、
もはや儀式とも呼べる、「KOZYの掛からないキック」を鑑賞した後で
7時に出発です
津インターより高速に乗り、目指すは鳥取
初めて行く場所なので、うっきうきのごきげんですよ
KOZYとキャンプツーに出かけるのは2年前に行った能登ツーリング以来ですが、大学生の頃からずっといっしょに旅してきた腐れ縁な2人、
息が合うというか、ウマが合うというか・・・二馬一体で爆走でっす
伊勢道~東名阪~新名神~名神~中国~米子と高速道路を駆使して
、蒜山インターに到着したのはPM13時。ちょうど昼時と言うことで、道の駅「風の家」にて
地元名物:ひるぜん焼きそばを食べることに
このひるぜん焼きそば。恥ずかしながら初耳だったのですが、B-1グランプリにも出店し、上位入賞するほど有名なメニューなんですね~

特徴は味噌ベースの甘辛いタレに親鶏のかしわ肉、そして蒜山高原で生産されている高原キャベツ。
お腹がすいていたので、2人で3人前を頼みw
ひとくち食べると・・・う、こりゃイケますな
味噌ダレの甘辛さと香ばしさに、歯ごたえ抜群の親鶏、キャベツの甘みが相まって、今まで味わったことの無い美味しさでしたね
太目の麺も食べ応え充分でよかったな~
テーブルにおいてあった、にんにく胡椒。これも愛称バッチリでしたよ
ものの10分で完食
ごちそうさまでした~
昼食を終え、次に向かったのは
出雲富士の異名を持つ、鳥取を代表する山である「大山(だいせん)」
この大山に向かう「蒜山大山スカイライン」や県道45号線などがほんとに気持ちよくって・・・新緑の中、適度なコーナーと、時より見える絶景ポイントにテンション上がりまくりでした
まぁ、
この時期にまだ雪が残っているほど、クソ寒かったのはご愛嬌でしたが
「大山ポーズ」を考案するほどに堪能してきました
大山を後にし、いよいよ日本海とご対面
海沿いのR9を走っていると、
風の強さを感じさせる、グニャリと曲がった砂防林や
逆にそれを利用した風力発電の風車をハケーン
初めて走る道に
思わず曲乗りするほどに大興奮しつつ
R9をひたすら東へ行きますよ~。
(その②に続きます)


ひっさしぶりに3泊4日も楽しんできたキャンプツー。当然ながら、写真も膨大な数・・・今日から旅の模様をアップさせていただきますが、あれもこれも載せていきたいので思いっきり長くなる予感


5月10日、午前5時半起床





津インターより高速に乗り、目指すは鳥取



KOZYとキャンプツーに出かけるのは2年前に行った能登ツーリング以来ですが、大学生の頃からずっといっしょに旅してきた腐れ縁な2人、


伊勢道~東名阪~新名神~名神~中国~米子と高速道路を駆使して



このひるぜん焼きそば。恥ずかしながら初耳だったのですが、B-1グランプリにも出店し、上位入賞するほど有名なメニューなんですね~


特徴は味噌ベースの甘辛いタレに親鶏のかしわ肉、そして蒜山高原で生産されている高原キャベツ。

ひとくち食べると・・・う、こりゃイケますな







昼食を終え、次に向かったのは

この大山に向かう「蒜山大山スカイライン」や県道45号線などがほんとに気持ちよくって・・・新緑の中、適度なコーナーと、時より見える絶景ポイントにテンション上がりまくりでした

まぁ、




大山を後にし、いよいよ日本海とご対面




初めて走る道に

R9をひたすら東へ行きますよ~。
(その②に続きます)
スポンサーサイト
コメント
§
蒜山にジャージーヨーグルト売ってなかったですか?
めちゃくちゃウマイですよ!!
おもわず箱買いしてクール便で自宅に送ったことあります\(^o^)/
めちゃくちゃウマイですよ!!
おもわず箱買いしてクール便で自宅に送ったことあります\(^o^)/
§
相変わらず、凄い積載ですね~。
惚れ惚れしますわ。
惚れ惚れしますわ。
§ 走り屋小僧さん
えぇ~!?ジャージーヨーグルトは完全に盲点でした~
そんな美味しいものがあったとは・・・次回のお楽しみに取っておきますね


§ 弾正さん
いやいや、単に荷物が多いだけですってww
§
久しぶり!
あの旅まじ最高だったな(#^.^#)
ブログ見させてもらうの遅くなったけど、
ブログ見てたら
なんかもう一回旅してるみたいで
めちゃ嬉しいよ☆
最高に幸せな3日間やったなぁ!
そういえば、今見てて思い出したんだけど…
蒜山焼きそばのあとのアイス
寒かったなぁ(-"-)(笑)
あの旅まじ最高だったな(#^.^#)
ブログ見させてもらうの遅くなったけど、
ブログ見てたら
なんかもう一回旅してるみたいで
めちゃ嬉しいよ☆
最高に幸せな3日間やったなぁ!
そういえば、今見てて思い出したんだけど…
蒜山焼きそばのあとのアイス
寒かったなぁ(-"-)(笑)
§
そういえば
最近めっちゃキックかかるよ!
この前初めて
朝一キックがかかって感動した
もうかからないとは
言わせないぜぃ!
最近めっちゃキックかかるよ!
この前初めて
朝一キックがかかって感動した
もうかからないとは
言わせないぜぃ!
§ kOZYくん
ってゆうか・・・遅いよ
でも、本当に楽しい旅やったよな
また忘れられやん想い出が増えたぜよ
くそ寒かったアイスも含めてな

でも、本当に楽しい旅やったよな



§ kOZYくん
ほほ~う・・・
キックでかかるんやぁ・・・
すごいねぇ・・・
ふ~ん・・・
はいはい
キックでかかるんやぁ・・・
すごいねぇ・・・
ふ~ん・・・
はいはい

コメントの投稿
トラックバック