- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大人(?)の修学旅行 DWMC京都ツーリング その③
京都ツー、最終レポになります
11月7日、午前7時起床。テントを片付けることもなければ、忙しく朝食を作ることもなく、のんびりとコーヒーを飲みながらマッタリとした時間が過ぎていきます・・・あぁ、ライハ泊ってス・テ・キ
最後に
オーナーの田中さんと共にみんなでパチリ
親父さん、今回も本当にお世話になりました
また来させていただきますね~
ボーダーさんを出発し、途中のマクドで朝マックしてから向かったのは
三千院
京都ぉ~大原三千院~♪で有名なところですね
実は初訪だったりしますが
まだ紅葉には少し早かったので適当に散策して
京美人と記念撮影したりww
みんなでまったり昼ゴハンを食べたり
気が付けば時間は12時過ぎ。ここでSR500くんとボクら夫妻は旅団から離脱し、またもや京都市内へと戻ります。なぜかというと・・・
こんな黒い3人組に拉致られましてね
・・・ってゆうのは冗談で
、岡山で行われたミーティングに参加されていたジェーンさん・テツさん・自分探し2級さんが、帰り道に京都へ寄ってくださいまして
ひさびさにお会いできました
鴨川でコーヒー片手にいろいろとお話した後、京都南インターから高速へ。途中で
SRくんのガス欠というトラブルもありつつww
草津サービスエリアで最後の休憩
ここで
自分さんのスプリンガーに乗らせてもらったり
黒い人たちと記念撮影したり

ジェーンさん・テツさん・自分さん、お会いできて嬉しかったですよ~
お3人と別れ、いよいよラストラン。名神~新名神~東名阪~伊勢道と爆走してきましたが・・・日が落ちたおかげでクソ寒い
最後の最後で
腹を満たすというより暖を取る為に「幸楽苑」でラーメンを食い
19時過ぎにようやく帰宅いたしました
あ~、寒かった
今回の京都ツー。はっきり言って「想定外」に楽しかったです
思い返しただけでも笑えるようなステキなツーリングでしたよ
今回お世話になった皆さま、これからもヨロシクお願いしますね
総走行距離:244㌔

11月7日、午前7時起床。テントを片付けることもなければ、忙しく朝食を作ることもなく、のんびりとコーヒーを飲みながらマッタリとした時間が過ぎていきます・・・あぁ、ライハ泊ってス・テ・キ



親父さん、今回も本当にお世話になりました


ボーダーさんを出発し、途中のマクドで朝マックしてから向かったのは

京都ぉ~大原三千院~♪で有名なところですね





気が付けば時間は12時過ぎ。ここでSR500くんとボクら夫妻は旅団から離脱し、またもや京都市内へと戻ります。なぜかというと・・・


・・・ってゆうのは冗談で



鴨川でコーヒー片手にいろいろとお話した後、京都南インターから高速へ。途中で

草津サービスエリアで最後の休憩







ジェーンさん・テツさん・自分さん、お会いできて嬉しかったですよ~

お3人と別れ、いよいよラストラン。名神~新名神~東名阪~伊勢道と爆走してきましたが・・・日が落ちたおかげでクソ寒い



19時過ぎにようやく帰宅いたしました


今回の京都ツー。はっきり言って「想定外」に楽しかったです



総走行距離:244㌔
スポンサーサイト
コメント
§
最後の、自分さんて人がカッコヨスだと思います~☆
§
とみさん!ジェーンの大好きな故郷、京都で逢ぇてホント、ぅれしかった~♪( ´▽`)
岡山の旅での凄くマッタリした休息時間だったょ!
なんか、とみさん達の顔見てホッとしちゃったぁ~ジェーン、(#^.^#)
岡山の旅での凄くマッタリした休息時間だったょ!
なんか、とみさん達の顔見てホッとしちゃったぁ~ジェーン、(#^.^#)
§ 二級さん
あっ、ボクもあの「自分さん」っていうステキな方が気になって夜も眠れません
・・・あっ、少しはイメージアップ作戦に貢献できたでしょうか?

・・・あっ、少しはイメージアップ作戦に貢献できたでしょうか?

§ Janeさん
ツーリング帰りでお疲れのところ、わざわざ寄っていただいて申し訳なかったですが、ボクもひさびさにお逢いできて嬉しかったですよ~
京都はホントにいいところですよね
またいろいろといい場所を教えてくださいね~

京都はホントにいいところですよね


コメントの投稿
トラックバック