- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
有言、不実行・・・
いま作っているShadow400のカスタムを始めたときに
「カスタムコンセプト:・ストックパーツを加工して使い、お金を掛けずにどこまでやれるか試す」
などと、えらっそうなことを言ってました。しかし
・・・えっ?
・・・ちょ・・・

いろいろと買っちゃいました
特に残念だったのはフェンダー
ノーマルをブッた切ったやつを使うつもりでしたが、どうしてもタイヤやフレームとのバランスが取れなくて・・・
6inフラットフェンダー仕様にしました。あとはライト・テールライト・スロットルホルダーなどなど、自分では作れないものをちょいちょいと。
・・・これで、なんとかカスタムが再開できる・・・はずです
「カスタムコンセプト:・ストックパーツを加工して使い、お金を掛けずにどこまでやれるか試す」
などと、えらっそうなことを言ってました。しかし



いろいろと買っちゃいました



・・・これで、なんとかカスタムが再開できる・・・はずです

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック